日々の事とか…呆れる位アホライフです。アイツ何してっかな~と思ったらココで生息確認して下さい(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気分だけがウキウキで空回りもう7月(笑)
あーもうすぐ京都!
台風も通り過ぎてくれたし!
ソワソワしてます。
ただ問題が”5日分の洋服をいかに軽くするかって話”
ホテルのランドリーを活用してもですよ!
そんなに減らす事はできない(むむむ)
わっしょい★と騒いでる場合じゃない(爆)
あーもうすぐ京都!
台風も通り過ぎてくれたし!
ソワソワしてます。
ただ問題が”5日分の洋服をいかに軽くするかって話”
ホテルのランドリーを活用してもですよ!
そんなに減らす事はできない(むむむ)
わっしょい★と騒いでる場合じゃない(爆)
PR
今年も誕生日を忘れてまして。
1週間前に喧嘩友達
(暇さえあれば揉めてる←それぐらい仲が良いダケ一種のじゃれ合い。)
から「お前さ、誕生日だよね。」と念押しされたのに忘却(爆)
日付変わってメール来て、メールの着信音にビックリしたのは秘密(笑)
夜中に「うっわ!」と部屋で叫んだものも秘密(もう書いたから秘密じゃない。)
何通か来た友達に返したのですが
「一瞬でも『アイツ誕生日(月)だったか?』と思われるだけで本当に嬉しいです。」
どんなに離れててても、
どんなに忙しくとも、
一瞬だけでも自分を思ってくれるって凄くないですかね?
私はそう思います。
地震で揺れた時に某友人は
「オレのヨメは絶対大丈夫だから先に心配で連絡した。」と連絡くれました。
そんな友達が何人か居たのですが、
お嫁さんや旦那さんが絶対大丈夫ってのも凄いですよね
(信頼ってか色々含め。)
で、友達(私)が不安だからと連絡してくれる友達に感謝したのもあるのかも知れないのですが、
今年は色々考えたり、思わせて頂けた素晴らしい誕生日でした。
デコメでも何でもない文字だけのメールでも
本当に気持ちは伝わっています。
ありがとうございました。
今年は素敵に歳を重ねます。
1週間前に喧嘩友達
(暇さえあれば揉めてる←それぐらい仲が良いダケ一種のじゃれ合い。)
から「お前さ、誕生日だよね。」と念押しされたのに忘却(爆)
日付変わってメール来て、メールの着信音にビックリしたのは秘密(笑)
夜中に「うっわ!」と部屋で叫んだものも秘密(もう書いたから秘密じゃない。)
何通か来た友達に返したのですが
「一瞬でも『アイツ誕生日(月)だったか?』と思われるだけで本当に嬉しいです。」
どんなに離れててても、
どんなに忙しくとも、
一瞬だけでも自分を思ってくれるって凄くないですかね?
私はそう思います。
地震で揺れた時に某友人は
「オレのヨメは絶対大丈夫だから先に心配で連絡した。」と連絡くれました。
そんな友達が何人か居たのですが、
お嫁さんや旦那さんが絶対大丈夫ってのも凄いですよね
(信頼ってか色々含め。)
で、友達(私)が不安だからと連絡してくれる友達に感謝したのもあるのかも知れないのですが、
今年は色々考えたり、思わせて頂けた素晴らしい誕生日でした。
デコメでも何でもない文字だけのメールでも
本当に気持ちは伝わっています。
ありがとうございました。
今年は素敵に歳を重ねます。
|HOME|
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/21)
(06/30)
(06/16)
(06/15)
(05/21)
(03/11)
(12/21)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(10/01)
(10/02)
(10/02)
(10/03)
(08/01)
(08/02)
(08/03)
プロフィール
HN:
緑翠
性別:
非公開
趣味:
旅、映画、美術館巡り、読書、音楽、ゲーム
自己紹介:
最近は時間が無いのかあるのかよく判らない仕事なので(いやホント)
以前よりも映画が見れてないです。
・・・が、休日が近づくと城巡りが含まれてる旅行をどうにか行ってやろうとか模索する日々。
美術館ガイドなるものを購読したセイで美術館にもマメに足を運んでます。
きっとブログは、主にアホな話ばっかです。
以前よりも映画が見れてないです。
・・・が、休日が近づくと城巡りが含まれてる旅行をどうにか行ってやろうとか模索する日々。
美術館ガイドなるものを購読したセイで美術館にもマメに足を運んでます。
きっとブログは、主にアホな話ばっかです。
カウンター
ペタリ