忍者ブログ
日々の事とか…呆れる位アホライフです。アイツ何してっかな~と思ったらココで生息確認して下さい(笑)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディズニーハロウィンの土産。
当時、仕事ストレス地獄だったな(遠い目)
年末にキーホルダー兼定期入れ破壊したので(おおお…キャスを破壊
いい加減使おうとしたら、留め金外せたけど次が分からなかった(がっくり)


↑名前は隠してます

いかにもディズニーハロウィンらしさなデザインとカラー



蜘蛛の巣!


鍵をぶら下げなきゃ…
うーん。妹にどうにかして貰うとします…。
PR
友達から旅とかしてないのに写メが来た。

本当にブログやって欲しい(切望)友達なんですが。
とにかく面白過ぎる。
私も面白いといわれましたけど…
某天然のeちゃんから「生きてる自体がギャグ…」と天然の人から言われましたけど

話がそれましたが。
このヒト…愉快な星の下に生まれてるとしか思えない。
会社の洗面台の配管壊した(笑)
U字の接続の所から。

月曜日早々に何してんの…(ぷ)
しかも壊した写真を撮る余裕…。
写真まではアップしません、私のミラクルではないから。

我慢できないから書いてやった!
明日ブログ見に来て、のだめちゃん並みに「ぎゃほー!」と叫ぶがいいよ(笑)
サプライズだよ。サプライズ(笑)

怒られたら消すよ…消えたら怒られたと思って下さい皆様。

その友達は通じる所があるのですが、先日星占いが…とぼやいてて…
ふたご座と言ってた(私もですが)
いや~季節が近いから気質が似てるのかもな。うん。
でも驚いて確認できませんでした(笑)
携帯、今年で2年目。
センターボタンの銀色が剥げてしまい、地の色が見えてしまってる今日この頃。

春モデルが出たのでショップからカタログ取得。今回こそ防水!
防水無いと不便(旅とか)
お風呂に入る時間にブログや調べものも出来るから(何でも、ながら。)




初めてシャープにするか、ソニエリに戻るか。
でもシャープもauでかなり出したからそろそろ良いかな~と。
しかし、薄い。
そこまで薄くしなくてもええよ…マジで。とか思う。

でもな~現物の色と紙面一緒だし。
(ソニエリBRAVIAは全く違う。)
あと3ヶ月悩んでみます。
多分まだ幾つか出る筈。
友達に待ち合わせ時間遅らせて貰ってバレンタイン限定チョコを買い、落ち合う。

軽く昼を食べ…ケーキをむしゃる(チョコ食べ過ぎ)



以前から気になってたけどチョコ×2してるかと敬遠。
甘いチョコじゃなかった。



中のクリームがまた!相性が良く。

友達のありえない大人の話にビックリしたり。
ミラクル過ぎるトラブル話にお腹がよじれそうになりました。

何故あんなミラクル過ぎるのか…
他の友達に教えたら多分「ネタ」だよ~と信じて貰えないレベルのミラクルです。

あ~笑い疲れた。
うっかり五輪@バンクーバーを見始めてしまった
海外ドラマ見て、TV電源落とすべきだった~
チャンネル変えたのが失敗
ミシュヤ展とかで、グッズ売り場でカファレルと一緒に並んでたのが最初に見たかと。
…その時は量り売りだった。

久々に見掛けたら、箱に入ってて(笑)
箱入りだよ(失礼)と思わず。

イエローがミルクでブルーがダーク。


両方ヘーゼルナッツ入り。

全く…1回目の電話に出たオバチャン。話は通じたけど担当じゃなかったのか送ってくれなかったよ




X-girlママさんラインですが、どうにもこうにもカメラ入れとYummyなポーチが欲しくて(笑)

で。カメラのストラップが無いと云う…(笑)
それが届きました。
最初は1/27に電話して来ず
2回目に電話したら3日で来ました。



やっと取り付け完了



今はモコモコケースなので、春先はデジカメこれに入れます。
≪ 前のページ   |HOME|   次のページ ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
無題(返信済)
(07/01)
無題(返信済)
(03/11)
(12/22)
(08/23)
(08/23)
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
緑翠
性別:
非公開
趣味:
旅、映画、美術館巡り、読書、音楽、ゲーム
自己紹介:
最近は時間が無いのかあるのかよく判らない仕事なので(いやホント)
以前よりも映画が見れてないです。
・・・が、休日が近づくと城巡りが含まれてる旅行をどうにか行ってやろうとか模索する日々。
美術館ガイドなるものを購読したセイで美術館にもマメに足を運んでます。

きっとブログは、主にアホな話ばっかです。
カウンター
アクセス解析
ペタリ
バーコード