日々の事とか…呆れる位アホライフです。アイツ何してっかな~と思ったらココで生息確認して下さい(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ!八坂神社行くんだった!と思ったけど、
「急行(特急?)銀閣寺行き」なので後でいいやー!
と八坂神社横目で見ながらバスで通り過ぎる。
銀閣寺に着くとなにやら看板が。
「屋根修理中」え?確認しないで来たけど・・・まさか。
そう、屋根を総取替え中です。
でもそんなの生きてる間に何回も見れるもんじゃないから
見とくか!と入る。
おお!本当に屋根ないよ!
なんかハリケーンで飛ばされましたみたいなね(笑)
凄いな中身丸見えだ。
ほーほー。と感動しつつ、あれこんな規模なのか?と思う。
想像は色々くっ付いた八坂神社の規模だと思ってました(広過ぎだろ)
おみやげをぷらっと見て、またバス停へ戻る。
丁度良いタイミングでバスが来たので乗り込み八坂神社へ。
宵山の今日は色々あるから人が集まってました。
神社の大きさに負けて(早っ)
繋がってる公園や知恩院とかは諦めました。
御朱印を貰いに行くと祇園限定の「青龍」と「祇園」柄があると。
なー!何種類も・・・!!!
普通のは書いてくれたので書いてくれるってので
まず普通のを書いてもらう。それと(悩んだけど)青龍を購入。
そして四条の方に向かいバスに乗り込み一旦ホテルへ。


「急行(特急?)銀閣寺行き」なので後でいいやー!
と八坂神社横目で見ながらバスで通り過ぎる。
銀閣寺に着くとなにやら看板が。
「屋根修理中」え?確認しないで来たけど・・・まさか。
そう、屋根を総取替え中です。
でもそんなの生きてる間に何回も見れるもんじゃないから
見とくか!と入る。
おお!本当に屋根ないよ!
なんかハリケーンで飛ばされましたみたいなね(笑)
凄いな中身丸見えだ。
ほーほー。と感動しつつ、あれこんな規模なのか?と思う。
想像は色々くっ付いた八坂神社の規模だと思ってました(広過ぎだろ)
おみやげをぷらっと見て、またバス停へ戻る。
丁度良いタイミングでバスが来たので乗り込み八坂神社へ。
宵山の今日は色々あるから人が集まってました。
神社の大きさに負けて(早っ)
繋がってる公園や知恩院とかは諦めました。
御朱印を貰いに行くと祇園限定の「青龍」と「祇園」柄があると。
なー!何種類も・・・!!!
普通のは書いてくれたので書いてくれるってので
まず普通のを書いてもらう。それと(悩んだけど)青龍を購入。
そして四条の方に向かいバスに乗り込み一旦ホテルへ。
PR
かき氷食べた後、さくさく下った筈なのに、
清水坂をモタモタ歩いたり途中から産寧坂~二年坂を進んでしまい
気付けば12時(エ?)
ここで何か胃に入れないと何も食べない気がして
ちょいちょい見掛けた「聖護加院」のカフェ(?)に入る。
さっきかき氷食べたから我慢して「そば」注文。
写真が大げさなだけだと思ってた(それが名物とは知らなかった/スミマセン)
写真の通りにどーーーん。
さ、魚半身!!!
そう。「にしんそば」を注文してみた。
絵的にちょっと凹む感じですが、魚うまー(お前ウマイしか言ってないよ!)
一気にミネラルとか色々補給出来た気がする(思い過ごしだ!)
とちょっと元気が出たので、店員に八坂神社とかの距離を聞き
地図より近いって事で、またフラフラ歩く。
途中で路地みたいな部分で3重の塔が現れたり。
普通ににょっきにょっき↑生えてるみたいな。
(京都の皆さん無知でスミマセン)
宗派がそうであっても、そんなに見れるものでは・・・。
気付いたら東大路通に出たので、近くのバス停から銀閣寺行きに乗る。

清水坂をモタモタ歩いたり途中から産寧坂~二年坂を進んでしまい
気付けば12時(エ?)
ここで何か胃に入れないと何も食べない気がして
ちょいちょい見掛けた「聖護加院」のカフェ(?)に入る。
さっきかき氷食べたから我慢して「そば」注文。
写真が大げさなだけだと思ってた(それが名物とは知らなかった/スミマセン)
写真の通りにどーーーん。
さ、魚半身!!!
そう。「にしんそば」を注文してみた。
絵的にちょっと凹む感じですが、魚うまー(お前ウマイしか言ってないよ!)
一気にミネラルとか色々補給出来た気がする(思い過ごしだ!)
とちょっと元気が出たので、店員に八坂神社とかの距離を聞き
地図より近いって事で、またフラフラ歩く。
途中で路地みたいな部分で3重の塔が現れたり。
普通ににょっきにょっき↑生えてるみたいな。
(京都の皆さん無知でスミマセン)
宗派がそうであっても、そんなに見れるものでは・・・。
気付いたら東大路通に出たので、近くのバス停から銀閣寺行きに乗る。
ほんの数時間で暑さが増し、既にぐったり気味。
近道と景色が良いけど遠回りな道がありまして…
行きは景色を選択。
横をキャッキャ言いながら通り過ぎた、修学旅行生のパワフルな事
私も当時なら恐ろしく有り余る体力があったなぁ…
と思いながら、再び重力を恨みながら辿りつく。
ヒィ。
まだ階段とか坂とかあるのか
気分だけは舞い上がって、あんまり良く考えて無い(笑)
どんだけ京都に来たら冷静に観光出来るんだろう…
月イチ京都したいなぁ(えっ)今年こそは、秋に来てみようかな。
清水寺ってもっと大きいと思ってたら、想像より小さかった(どんな想像してんの?)
御朱印を貰いつつ、覗ける所を覗く。
坂道を下ると話しに聞く水が…
おお。これかと、私も列に並ぶ。

その後早々に休憩してかき氷を食べたら…う ま!
なにこの氷!
近道と景色が良いけど遠回りな道がありまして…
行きは景色を選択。
横をキャッキャ言いながら通り過ぎた、修学旅行生のパワフルな事

私も当時なら恐ろしく有り余る体力があったなぁ…

と思いながら、再び重力を恨みながら辿りつく。
ヒィ。
まだ階段とか坂とかあるのか

気分だけは舞い上がって、あんまり良く考えて無い(笑)
どんだけ京都に来たら冷静に観光出来るんだろう…
月イチ京都したいなぁ(えっ)今年こそは、秋に来てみようかな。
清水寺ってもっと大きいと思ってたら、想像より小さかった(どんな想像してんの?)
御朱印を貰いつつ、覗ける所を覗く。
坂道を下ると話しに聞く水が…
おお。これかと、私も列に並ぶ。
その後早々に休憩してかき氷を食べたら…う ま!
なにこの氷!
意外とすんなりとれた。
つワケで水/木で本気で京都に行くよ!
無謀だと言われたケド(笑)
暑いし…頑張れるかな…ワシ。
熊本の湿気にへばってただけに不安
つワケで水/木で本気で京都に行くよ!
無謀だと言われたケド(笑)
暑いし…頑張れるかな…ワシ。
熊本の湿気にへばってただけに不安
雨です。昨日の晩から降り始めたのが続いてます。
巡回バスに乗り細川行部邸と博物館へ、
博物館は予想通り、ほんの一部にちまっと陳列があったくらい(清正の)
地図だと離れてる様に見えるケド、実は真隣りの細川邸へ(笑)
広かったです。何だか規模が違う気が・・・。
熊本城を始め、窓を開けてれば建物内を常に風が通り抜けるからか
カビ臭くないし古い建物らしい臭いが、あまりしないんですよ。
細川邸もそうですが、建物の状態が良い気がしました
(刑部邸は若干古臭い臭いしました)
勝手に厄払いから初めた御朱印帳
↑方向性が違うけど、何かしらの効果を期待して(笑)
も、ちゃんと頂きました。
お祓いは嫌だけど、何か強力な感じが(いや、1枚1枚が札でもないしね)
本当に雨が残念でした。
初日でほぼ熊本城制覇してる自分達に天晴れですが。
(ホテルに着いた時には限界でしたけど)
空港で謎のたいぴーえん(太平燕)を食す。ちゃんぽんとタンメンのあいのこだけど、麺ははるさめ。美味しかったです。
空港に気になるお土産満載で急に土産が増え、羽田に着いた時にはヨロヨロでした。
明日が嫌だ(前だったら旅の話を皆でするので楽しみだった)
既にどこかに旅立ちたい

巡回バスに乗り細川行部邸と博物館へ、
博物館は予想通り、ほんの一部にちまっと陳列があったくらい(清正の)
地図だと離れてる様に見えるケド、実は真隣りの細川邸へ(笑)
広かったです。何だか規模が違う気が・・・。
熊本城を始め、窓を開けてれば建物内を常に風が通り抜けるからか
カビ臭くないし古い建物らしい臭いが、あまりしないんですよ。
細川邸もそうですが、建物の状態が良い気がしました
(刑部邸は若干古臭い臭いしました)
勝手に厄払いから初めた御朱印帳
↑方向性が違うけど、何かしらの効果を期待して(笑)
も、ちゃんと頂きました。
お祓いは嫌だけど、何か強力な感じが(いや、1枚1枚が札でもないしね)
本当に雨が残念でした。
初日でほぼ熊本城制覇してる自分達に天晴れですが。
(ホテルに着いた時には限界でしたけど)
空港で謎のたいぴーえん(太平燕)を食す。ちゃんぽんとタンメンのあいのこだけど、麺ははるさめ。美味しかったです。
空港に気になるお土産満載で急に土産が増え、羽田に着いた時にはヨロヨロでした。
明日が嫌だ(前だったら旅の話を皆でするので楽しみだった)
既にどこかに旅立ちたい
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/21)
(06/30)
(06/16)
(06/15)
(05/21)
(03/11)
(12/21)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(10/01)
(10/02)
(10/02)
(10/03)
(08/01)
(08/02)
(08/03)
プロフィール
HN:
緑翠
性別:
非公開
趣味:
旅、映画、美術館巡り、読書、音楽、ゲーム
自己紹介:
最近は時間が無いのかあるのかよく判らない仕事なので(いやホント)
以前よりも映画が見れてないです。
・・・が、休日が近づくと城巡りが含まれてる旅行をどうにか行ってやろうとか模索する日々。
美術館ガイドなるものを購読したセイで美術館にもマメに足を運んでます。
きっとブログは、主にアホな話ばっかです。
以前よりも映画が見れてないです。
・・・が、休日が近づくと城巡りが含まれてる旅行をどうにか行ってやろうとか模索する日々。
美術館ガイドなるものを購読したセイで美術館にもマメに足を運んでます。
きっとブログは、主にアホな話ばっかです。
カウンター
ペタリ